2010年7月17日土曜日

竹原信一がんばれ

鹿児島県の阿久根市長は素晴らしい
当たり前のことを当たり前に言い、行動に移しているだけで
独裁者扱いされ悪人扱いされている
舛添のようにパフォーマンスばかり狙う賤しき政治屋の多い中で
竹原信一のまともさは一服の清涼剤

日本が大統領制だったなら
絶対竹原信一を担ぎだして支援するのに
一地方の首長にしておくのはもったいない

みんなで竹原を応援しよう
彼のブログはこちら!
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/

多数決イコール民主主義という方程式には誤摩化しがある
どんな状況であっても自分の都合の悪いことには賛成しない

例えば議会のような特権意識を持った人たちの集まりで
議員削減や歳費削減の採決をすれば
その提案は否決されて当然である
自分たちの特権や利益を失うからだ

本当の多数決は
それぞれ違った価値観や利益を享受している人たちが
同じ人数ずつ集まって採決することである

偏った利権の中で改正に立ち向かえば
強権と非難されるが
キリスト教に立ち向かった人たちが魔女や吸血鬼扱いされ
疎外されていったのと同じ

大勢の中での多数が正義と間違えた民主主義にこだわる
公正主義を振りかざす不公正なマスコミが
竹原信一を独裁者に仕立て上げた

民主党の敗北も同じ次元にある
まやかしの正義を振りかざすマスコミにその責任があるのだ
悪の追求よりも新しい政権に「何を期待したのか」
総理大臣よりもマスコミの視点が常にブレ続けているのだ

その期待を完遂させてから悪の追求をするようにしないと
何回政権が変わろうが
誰が総理になろうが
日本は衰退してゆくのみ

竹原信一も直接の交流はないから
その人となりはわからない
しかし彼がやっていること自体は
誰かがやらなければ日本が破綻する要件である

中央や地方に関係なく政治が目的とすべきことは
日本再建

それを地方から始めた竹原信一を独裁者扱いするものは
国家を破滅に導く極悪人である

彼が独善的で自分にとって都合が悪いと思うならば
再建を果たした後追求すれば良い

国民はマスコミの偏った視点に振り回されてはならない
戦中戦後を忘れるな
マスコミは常にご都合主義なのである

2010年7月13日火曜日

参議院選挙勝敗

参議院選挙が終わった。
この二日間各党による総括を見ていたが
それぞれが勝敗の分析を間違えている
自らの間違いを認めようとはしない連中には
人間として最低の評価を下したい

民主党が負けたのは消費税でも菅直人がブレたからでもない
自民党が議席数を増やしたのは、自民党に期待したからではない
みんなの党が一気に躍進したのは当然の理由がある

民主党と自民党、それにみんなの党の候補者を見れば
選挙結果は歴然としている

このブログで選挙前に
「政治家を選ぶとは税金を使う人を選ぶこと」と書いた

民主党も自民党も
税金を使うに相応しい人(マニフェストを実行するのに相応しい人)を擁立していない
言い換えれば言行不一致なのである

自民党が数十年前に宮田輝を擁立して得た得票の夢を追い続けた
古い発想によって
選挙結果を待つ事務所でバク転したり柔軟運動をするような候補者を擁立しり、
懐メロ番組にもお呼びでない昔の歌手が演説の代わりに車の上で歌をうたったりするような候補者を擁立すれば負けて当たり前なのだ

舛添も同じ部類で「裸の王様」を再確認したにすぎない
舛添の何とか党にも政党の要件を満たしているから税金から政治資金が支給されるという
舛添も言行一致をさせるならば国から支給される政治資金は返上すべきだ
選挙では経費削減の一環として議員定数削減を訴えていながら
この金にすがりつくところをみると
いままでここで追求してきたことが間違いでなかったことになる
自らを律することなく人を批判する最低の人物と見た


みんなの党はなぜ躍進したのか
理由は明確である
候補者のすべてが知名度よりも「技」のある人たちで、渡辺党首の方針を実行するに必要な人たちだけが擁立された

三上卓は
「ああ 人栄え 国滅ぶ
 盲(めしい)たる民 世に躍る
 治乱興亡 夢に似て
 世は一局の 碁なりけり」
と嘆いて5.15事件を起こした

今街を歩くと目に映るのは三上卓と同じ様子
しかし選挙民は
盲てはいなかった